2023年3月5日(日)15:00―17: 35
日本大学三軒茶屋キャンパス 1号館1407教室 *Zoom、対面によるハイブリッド開催
アクセス:東急東横線 祐天寺駅から東急バスで10分「日大前」下車
東急田園都市線・世田谷線 三軒茶屋駅 徒歩10分
会場及びZoomを併用するハイブリッド開催となります。開催日1週間前及び前日に、会員MLでミーティング情報をお知らせします。多数のご参加をお待ちしております。ML未登録の会員は例大会運営委員会にお問い合わせください。
◯研究発表 15:00-15:40
Using Speed Reading as a Warm-up Activity for Literature Classes
英語圏文学の授業で速読活動に関しての考察と提案
司 会 順天堂大学教育講師 松 本 恵美子
日本大学非常勤講師 チャン・テッカ
◯シンポジウム 15:40-17:30
近現代フランス文学・思想における「家族」と「性差」の表象
司 会 日本大学専任講師 齋 藤 山 人
クララン共同体における家政の表象と性差のキアスム
発題者1 日本大学専任講師 齋 藤 山 人
(休憩)
ドゥルーズ=ガタリにおける家族主義批判
発題者2 立教大学教育講師 黒 木 秀 房
今日のフランス文学にみる家族史の現在
発題者3 大阪大学専任講師 篠 原 学
◯総会 17:30-17:35
次期役員報告
会 長 小 林 英 美